2013年1月常任・本部理事会

楓クラブ

2013年02月02日 15:13

2013年1月23日に、常任理事会および本部理事会が開催されました。
強い絆で結ばれているはずの国士舘大学同窓会に旧近県理事が中心になって、同窓会を揺るがし、歪が生じています。
それに対し、岡会長を中心に、本部役員一同は正常化に向けて日夜努力しておりますが、同窓会としてあるまじき行為を続けている者のために、いまだ解決の糸口が掴めないままにいます。ブログで公にすることは不都合が生じると思われますので、詳細は直接、常任理事・本部理事等にお尋ねください。理事会の内容か下記の通りです。その模様の写真もご覧ください。

会議内容

 ● 2012年度第4四半期の決算報告
 ● 2013年度予算案の計画と思索
 ● 大学生の顕著な成績に対する援助金
 ● 新入学生による、同窓会会費の徴収について。
 ● 新しく、専門委員会の設置(裁判委員会・組織強化委員会・広報委員会)

昨年の5月26日の全国表議員総会後に、新役員体制でスタートしていますが、信頼できる立派な方々が選任されています。十数名の不届き者らに惑わされること無く正常に運営されています。全国の同窓会の皆さんどうぞご安心ください。

常任理事会(左から今西・勝連・村上・生方・岡・牧・佐伯・鳥越・山本・石田)

関連記事