2012年06月17日
懐かしい「世田谷線」松陰神社駅
みなさん覚えていますか。「松陰神社前駅」です。タマ電も近代化しており「140円」均一です。しかし、車両は綺麗になっていますが、あの頃とほとんど変わりません。二両編成のままで、スピードもそのまま、環七横断は信号待ちもあります。どうぞ、写真を見ながら思い出してください。そのほかに、国士舘大学正門前、世田谷区民会館正面の「柴田会館」も掲載しています。



Posted by 楓クラブ at 10:32│Comments(0)
│コラム
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |