てぃーだブログ › 国士舘大学同窓会沖縄県支部 › 同窓会本部情報 › 2010年国士舘大学本部定期総会

2011年07月16日

2010年国士舘大学本部定期総会

2010年国士舘大学本部定期総会

2011年5月28日(土)に国士舘大学同窓会の本部定期総会が実施されました。
各県より同窓会会長を初め多くの役員が一同に会して、議事討論が血気盛んに行われ、有意義に終了しました。
気になることは、大学側が「校友会」と仮名称を掲げ同窓会に危機感を与えています。
その動向を察すると、校友会とは、いわゆる父母会のようなもので、卒業生でない者も会員となるようです。同窓会の絆は強く、永遠でありますが、校友会(仮名称)はそのような絆は期待できません。
私たち同窓生は、やはり、同窓会を支援し協力して行くべきだと確信します。
同じような組織、絆の弱い組織、永遠でない組織は必要ありません。
共に、国士舘大学同窓会を支援し協力して盛り上げていきましょう。多くの参加を期待します。


同じカテゴリー(同窓会本部情報)の記事
本部総会
本部総会(2014-05-29 16:50)

理事会と賀詞交歓会
理事会と賀詞交歓会(2014-03-27 11:21)

理事会と賀詞交歓会
理事会と賀詞交歓会(2014-02-04 12:16)

全国総会に向けて
全国総会に向けて(2013-05-14 10:48)


Posted by 楓クラブ at 07:26│Comments(1)同窓会本部情報
この記事へのコメント
5月280日の本部総会の様子が伝わってきます。
仮称「校友会」の存在と動きうさん臭いですね。
私たちはぶれずに日々一歩一歩歩んで行きたいと
思います。会長の働きに感謝致します。
Posted by 桃原昌宏 at 2011年07月17日 16:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。